【サーバの話】
そもそもサーバでWordPressを使用するのは、MySQL(データベース)の設定をしたり、PHPファイルを作ったり、インストールしたり、色々必要なのですが、設定代行で終わらせています。
なので、コントロールパネルにアクセスすることはめったにないのですが、今回のPHPの更新では入らないといけません。
【怖くはないです】
ウェブサイト覚書に記載されているコントロールパネルのURLへアクセス。

ログインして、

書かれているている通りに操作。脅されますが、勇気を持って。
とっても簡単でした。
他のところは触らないように、すぐに退出!怖くないですよ…
【そして、wordpressのバージョンアップ】

ログインすると、更新可能となってます。

すぐに更新されることもあるし、しばし時間がかかることもあります。
慌てて他をクリックせず、待ちましょう。

更新成功!

